top of page

ファンクショナルトレーニングとは?

スポーツの世界では、実施するトレーニングは競技力の向上ためであることが大前提となります。
野球選手はより速い球を投げるために、陸上選手はより速く走るためにトレーニングを行います。
競技ごとにファンクショナル(機能的)な動きが存在し、そのためのトレーニングを実施しなければいけないのは勿論です。

しかし、一歩立ち戻って人間が痛みを生じることなく効率的に動くためにはどういったカラダが必要なのか、どういった動作が効率的なのかということを考えて各競技全体を見渡してみると、人間のカラダにとって共通となる機能的な動きがわかってきます。私たちは、スポーツの競技力を向上するためにスポーツ医科学的根拠をもとに共通となる機能的な動作を理解し、トレーニングを実行していくことが大切ではないかと考えています。また、競技に限らず日常生活も同じで、"歩く""走る""階段を昇る""物を持ち上げる"などの動作においても、基本となる動作はスポーツ競技動作と変わりがありません。
このように、人間がスポーツに限らず日常生活でも体を動かすということにおいて、共通した動作の機能を向上させるトレーニングを『ファンクショナルトレーニング』と我々は呼んでいます。

ViPR(バイパー)

TRX Rip Trainer(リップトレーナー)

TRXリップトレーナーは、ダイナミックで爆発的な回旋系の動きをトレーニングするのに有効なトレーニング器具です。

野球、サッカー、バスケ、など、スポーツ動作において回旋動作は必要不可欠な動きです。

しかし、ウエイトトレーニングや、普段の筋トレで回旋運動を主体としたトレーニングメニューはどれだけあるでしょうか?

リップトレーナーは回旋運動にとても特化したトレーニング器具ですのでトレーニングとスポーツ動作のギャップを埋めることができる種目です。

TRX Suspension Trainer(サスペンショントレーナー)

TRXサスペンショントレーナーは米海軍特殊部隊の司令官であったランディ・へトリック(現TRX社CEO)により開発された最高レベルのワークアウト システムです。重力と自重を活用し、数百種類のエクササイズを行うことができます。 体力、筋力、バランス、柔軟性、敏捷性、コアの安定性などあらゆる要素を同時に鍛えることができる上に、携帯性に優れどこへでも持ち運び、設置してトレーニングを行うことができます。どのくらいハードなエクササイズをするかは自由にコントロールが可能。身体の位置を変えるだけで簡単に、負荷を重くしたり、あるいは軽くしたりできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サスペンショントレーニングの定義:
手または足の一部がサスペンショントレーナーに接し、それと反対側の手、足など身体の一部が床と接した状態で行うトレーニング

 

TRXサスペンショントレーナーの特徴:
・全身のワークアウトを素早く効果的に実践できる
・あらゆるフィットネス要素を鍛えられる(体力、筋力、バランス、柔軟性、敏捷性、コアの安定性など)
・あらゆるフィットネス レベルに対応(プロアスリートから高齢者の方まで誰でも)
・どこにでも設置可能(ジム、自宅、ホテル、屋外など)
・機能的な全身トレーニング(日常生活やスポーツに欠かせない動きのトレーニングが可能)

TRXサスペンショントレーナー は、自重を利用することにより、高価で巨大なエクササイズマシンにも劣らない優れたパフォーマンスと機能性を提供します。一つのマシンでできるエクササイズは限られいるのに対し、サスペンショントレーナーを使ってできるエクササイズはほぼ無限大。マシンの移動や重りの負荷を調節する必要はなく、自分の身体のポジションや体位を変えることで、さまざまな強度で様々な効果のあるエクササイズをすることができます。

 

★☆プロのトレーナー、アスリート、そして米軍が使用☆★

世界中の、あらゆるフィットネスレベルの、何万人もの人がTRXを活用しています。 -最高のパフォーマンスを追求するプロのアスリートから、ベストコンディションを維持したい一般の方々まで、誰にでも効果的なトレーニングができます。 TRXは米軍の全部門で、日々の訓練に使用されており、さらに、下記のプロアスリートたちの中にも愛用者がいます。

プロ野球 (日本リーグ、大リーグ)
格闘技(MMAファイター他)
Jリーグ、プレミアリーグ(イングランド)
NFL(アメリカンフットボールリーグ)
様々な競技のオリンピック選手

詳しくはロゴをクリックしてください!!

そのほかのアイテム!!

ボス・バランスはバランス感覚を高めるトレーニングアイテムです。

 

バランス能力が低いとスポーツのパフォーマンスが低下するだけでなく、膝や腰、足首などの関節にかかる負担が大きくなり怪我をする確率が高くなります。

ボス・バランスエクササイズはプロプリオセプター(固有感覚受容器官)の感覚を磨き、関節周囲の筋力、柔軟性、反応性を高める総合的なトレーニングを可能にします。

・バランスボール

・バランスディスク

・ボディーブレード

・セラバンド

・セラチューブ

・メディシンボール

営業時間

月・火・水・木

19:00~21:00

 

所在地

アクセス

  • facebook-square

〒997-0023 

山形県鶴岡市鳥居町21-11メゾン鳥居102

電話番号:0235-23-3884
ファックス: 0235-23-3884

bottom of page